こんにちは!
韓国・建国大学に留学中の
AIR卒業生 선아(ソナ)です!
韓国の大学はもう中間試験の時期で
秋らしい気候になり
夜はもう気温も一桁台で
オンドル(床暖房みたいなもの)をつけました💦
そんな今日は
韓国の大学の
授業での発表について
ブログを書いていこうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ご存じの方もいるかと思いますが
韓国の大学は
発表がとっても多いんです、、、
(私はこの1学期だけで4回発表がありました)
個人での発表、グループ発表とたくさんあります!
今回は
人生初の韓国語での
個人発表 と
グループ発表 について書いていきますね!
~~~~~~~~~~~~~~~~
まずは
「個人発表」についてです。
私は、建国大学の
<文化コンテンツ学科>という学科に通っていて、ドラマや広告・音楽など文化コンテンツに関することを勉強しています📚
専攻科目の講義を聞いているのですが、その講義で30分間発表がありました、、、。
(これが中間試験の代わりになるようです)
私のテーマが
「音楽産業」だったので
<韓国大衆音楽の発展と世界進出>
というサブテーマで
KPOPの歴史、JPOPとKPOPを比較しながら分析したものを発表しました。
発表のために数えきれないほどの論文と本、ニュースを見あさりました、、、💦
(著作権上お見せできませんが、論文はA4用紙びっしり埋まったものを数百枚読みました)
私が実際に見た資料たちです
計100ページ以上は確実に読み込んだと思います、、。📚📚📚
もちろん韓国語で書いてあるので、時間がだいぶかかりました。
初めてのこともあり発表準備も一カ月程度かかり、正直ものすごく大変で何回か放棄しかけましたが、自分のやりたいことが学べているのでとても楽しく発表準備ができました!
発表内容もたくさん褒めていただき
いい評価をいただくことができました✨
(/・ω・)/
頑張った甲斐がありました!!👏👏
~~~~~~~~~~~~~~~~
続いては
「グループ発表」について書いていきます!
今回も専攻の授業なのですが
<天才のひらめき>という本の内容を
整理して発表するというものでした。
分厚さおかしいですよね、、、
正直日本語でも何言ってるのかわからないことを韓国語で読むという、、、なんとも大学らしい内容になっております。
しかも、単に発表だけでは
他の生徒に本の理解を深めるために
「実験」という名のゲームを考えなくてはいけないという、非常に重たいグループ発表になっています、、。
内容はさておき韓国の大学はグループ課題というが結構多いので、大学内🏫にグループ課題ができるスペースがあります。
話しても大丈夫な <学習室> といったところでしょうか!
こんな感じで個室になってます!
ホワイトボードや画面があるので
発表練習もしやすい状態になってます!
予約制なので予約が埋まってたらカフェ☕とかで集まって作業してます!
カフェ☕でやっていいの!?と思うかもしれませんが
日本とは違って結構カフェで勉強したり、グループ課題しても問題ないんです!
なんやかんやで
無事発表も乗り切りました(実験時の様子です)
抽象化をテーマとした発表だったのですが
文化コンテンツ学科の授業ということもあり
関連するコンテンツ紹介が必要で
<千と千尋の神隠し>を紹介しました!
こちらは実際の発表資料になります(^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたでしょうか!
私の場合は
本校のアジア言語科* にいた際に
何度か発表やグループ活動をしていて
ある程度の場数を踏んでいたり、
ハングルのタイピングを授業で練習してたこともあり、留学生の割には発表資料作成や発表も比較的、楽にできているんじゃないかなと感じています!
でも、韓国語での発表は正直大変です、、、。
というのも発表は韓国語のレベル高ければ高いほど、やりやすいのが事実でして、、、💦
アドリブを入れたりもですし
グループ発表の場合は
メンバーと韓国語で意思疎通をとるので、韓国語を話せないともどかしいこともたくさんあります。
しかしながら
こういう状況を乗り越えてこそ
忍耐力が付いたり語学力が上がるという点で
留学生ならではの経験なんだなと思うと
来てよかったなと思う日々です(⌒∇⌒)
(作業中はすぐにでも放棄したくなりますが笑)
韓国の大学はもう中間試験の時期ですが
勉強頑張っていきたいと思います!
ではまた次のブログでお会いしましょう!
안녕!