みなさんこんにちは!
今日は、AIRの数あるイベントの中でも大注目のイベント!
第5回外国語スピーチコンテスト・第17回学生英語スピーチコンテスト
が開催されました。この日のために!授業の合間・放課後を使って一生懸命練習をしてきました。
まず第5回外国語スピーチコンテスト
は、
・中国語【暗唱の部】に5名
・韓国語【暗唱の部】に6名
・ロシア語【暗唱の部】に5名
・韓国語【スピーチの部】に7名
が出場しました。
結果は・・・・・
中国語【暗唱の部】最優秀賞
アジア言語科1年 真貝 周帆さん
中国の昔話「賢い亀」を披露しました。
韓国語【暗唱の部】最優秀賞
国際エアライン科1年 伊藤 妃里さん
韓国の昔話「キジの恩返し」を披露しました。
ロシア語【暗唱の部】最優秀賞
グローバルコミュニケーション科1年 高杉 龍也さん
ロシアの昔話「百姓と熊」を披露しました。
韓国語【スピーチの部】最優秀賞
アジア言語科2年 大川 ひかりさん
今の韓国について思うことを『セウォル号沈没事故を通して』という題で披露しました。
この他、
★韓国語【スピーチの部】優秀賞★
アジア言語科2年 高橋 望さん
★外国語パフォーマンス賞★
国際エアライン科1年 坂井 彩音さん
でした!おめでとうございます(^O^)/
実はこの外国語スピーチコンテストには、今年から、留学生も審査員として
参加してくれました。ありがとうございました
②につづく!