2021/11/24

【異文化体験】日本文化としてのお葬式を知ろう!留学生が模擬葬儀を体験!

こんにちは!

 

突然ですが、お葬式の流れ・マナーご存知でしょうか❓

osouhiski_iei

「普段では、お葬式に行く機会はそう頻繁にあるわけでもなく、実はあまり知らない…💦」

と答える人も、いるのではないでしょうか。

 

そこで、日本文化への理解を深めるため🌟

さらに基本的なマナーを身につけるため🌟

先日国際ホテル・ブライダル専門学校の先生と学生たちに協力をしていただき、AIR日本語通訳科の特別授業として、模擬葬儀を行いました!

 

その模擬葬儀の様子をお届けします📷

受付

「参列者」としての留学生は、香典を持って2列に並んでいます。

全体

受付を済ませて着席

日本の葬儀は、仏式や神式などがありますが、本日の模擬葬儀は、一番多く行われる「仏式」のほうにしました。

香典返し

本番に入る前に、日本のお葬式について、いろいろ教えてもらいましょう。

ちなみに、本日も香典を渡したら、香典返しを頂きました!

資料

難しい言葉がいっぱいありますが、実体験で認識しましょう!

 

本番に入り、合掌しているみんなは、真剣な顔—

合掌

教えてもらった「焼香」「別れ花」のやり方を実際に体験してみます。

やり方は少し複雑だと思われますが、留学生たちは案内に従ってきちんと振舞っています。

 

まずは、香を焚き、あの世での幸せを祈りましょう。

祭壇の前まで移動し、遺族、遺影とほかの参列者に一礼↓↓

遺族に向いてお辞儀

焼香 お辞儀

右手の親指と人差し指、中指の3本で抹香を少量つまみます↓↓

焼香①

焼香を終えたら、遺影に合掌をして一礼をします↓↓

焼香②

そして、花を棺に入れて別れを告げる「別れ花」という儀式も体験させていただきました。

別れ花

故人の姿を最後に見られる時間なので、この一瞬を大切に―

別れ花 ②

安らかにお眠りください🌼

感想

模擬葬儀を終えたら、留学生に母国の葬儀の風習・文化について紹介してもらいました!

 

「ベトナムでは、亡くなった方の顔は家族しか見られませんので、日本では一般の参列者も顔が見られることで驚きました!」

と、ベトナム出身の学生からコメントを頂きました。

 

異文化交流ができてよかった🌈👏

異なる文化の中では、葬儀の意義も異なっていますが、

大切な人を悼み弔うことや、

「別れ」を通して「生きる」意味を考えることは共通しているのではないでしょうか。

記念撮影

最後は、本日の模擬葬儀を運営された国際ホテル・ブライダル専門学校の学生たちと記念撮影を一枚!

貴重な体験ができて、本当にありがとうございました!

 

 

学校公式YouTube

⇩他にも沢山のキャンパスライフを公開中⇩

2020y12m19d_232041242

学校公式LINE

学校の情報を配信しています♪

⇩質問もいつでも受付中⇩

LINE_Icon

新潟

英語韓国語中国語を学ぶなら

旅行・鉄道業界のプロになるなら

エアライン業界のプロになるなら

国際外語・観光・エアライン専門学校

★学校ホームページ:http://www.air.ac.jp/

★お問い合わせ:【TEL】0120-935-771

★お問い合わせ:【Mail】air@nsg.gr.jp

★AIR公式twitter⇒http://goo.gl/GSOLMv

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る